〜  曜 日 と 色  〜
日曜日 : 
 (Tomが産まれた日の色)
水曜日 : 
月曜日 : 黄色
 (プミポン国王が産まれた日の色)
木曜日 : オレンジ
       
(私はオレンジ)
火曜日 : ピンク 金曜日 : 
 (シリキット王妃が産まれた日の色)
土曜日 : 
東北部の飾り

2010/8/7(土)

C花と樹木


Dタイ北部





















Bタイ南部

@バンコク


Aタイ中央部

@ミシガン州


Aミシガン州
以外



Bフロリダ州



バハマ
ショート
クルーズ

カンボジア
シュムリアップ



サイパン


地中海
クルーズ

ホーム 教室案内 自己紹介 作品紹介 展示会 Email 旅行記 ミシガ便り バンコク便り

こっちは、私の作品です。
花びら、ボロボロ(><)

Fちゃんのリクエストで、
MALISA
(バンコク、ナナ駅)にて
カービング体験レッスン
(600バーツ)

手前にある
ケースの
ペイント
彼女が描いたそうですよ。
どちらも、見事ですね。
2012/2/12

どこに行ってもあるけど、
歩き疲れたら気楽な

足マッサージ

バンコクから少し離れると、痩せた水牛が草を食んでいたり、
網を投げ入れて魚を捕る光景を目にします。
これは、そんなタイの人の暮らしを表しているのかな。

優しい色の花が
咲いています。

この花
クルクマ アリスマティフォリア(ショウガ科)
と言う名前で、タイ東北部にある、
チャイヤプーム県
県花
になっているそうです。    

エリアごとに、その地方の伝統工芸品や、雑貨、
タイのお菓子、仏像など、いろいろな品が売られています。

仏教徒が9割にもなるタイの人達にとって、
自分が産まれた曜日の色
を知らないと、
どの仏様に拝んでいいのか判らない訳で、
自分が何曜日に産まれたのか、
タイの人は誰もが知っています。

タイの人にとって色は重要な意味を持っているようです。
それは、
曜日によって守護仏が違うからだそうです。
マーケットに入って先ず、目に留まったのは、
このカラフルな色の神様(ヒンズー教の神様、ガネーシャ)。

屋根には、各地方の
飾りが付いています。

と、言う事で私達も歩いて廻る事に。
桟橋を渡った門には、
東北部と書かれた看板が下がってます。

北部の屋根飾り

買い物や食事以外にも、タイの伝統舞踊ムエタイなどの
文化に触れたり、体験出来るアトラクション
(下の写真のSling Adventureもその1つ)や
イベントがあるようなので、
行かれる前に(公式サイト)で、チェックしてみてね。

タイ北部、東北部、中部、
南部の各エリアが
桟橋で繋がれているので、
ボートに乗る人は少なく、
みなさん、歩いて楽しんでいます。
ダムヌン・サドゥアック運河の水上マーケットは、
海外からの観光客が多く、

ボートに乗っマーケットの雰囲気を楽しんだり、
買い物をしましたが、
こちらは、地元の人がほとんどといった感じです。
水路に建てられた建物は
高床式で、昔の街並みを
再現しているそうです。

ラチャブリー県にある

入口

広大な敷地内は、
タイ北部、東北部、中央部、
南部のエリアにわかれ、

其々の地方ならではの

伝統工芸品や、郷土料理が楽しめそうです (^-^)

パタヤ 水上マーケット
観光地なのに値段も安い(タイの人達が屋台で食べている、
ふつ〜〜〜うの値段)なのも嬉しいですね。

シラチャー タイガー・ズー

パタヤ 水上マーケット

2012/2/12

M A P

今日は、パタヤの市街地から
車で10分程の場所にある
水上マーケットへ向かいます。

パタヤ 水上マーケット
   よ う こ そ  バ ン コ ク 便 り へ
































シラチャー タイガー・ズーから
パタヤ水上マーケットへ。

Sling Adventure 

南国らしいドリアンや、
ジャックフルーツも

他の水上マーケットと違うのは、遠くまで行かなくても
タイ各地の郷土料理
を頂ける事でしょうか (^-^)

水上には、観光客用のボートが
浮かんでいます。

今回 目に留まったのは、カービングのお店。
柔らかい石鹸に彫刻塔で、花の形に彫りあげていきます。

タイ特産の海底椰 
25バーツって書いてあります。
開いたヤシからオレンジ色の
繊維が見えてます。

ここが入口、
入場無料
(^-^)v

スアン・スパトラ・ランド(果樹園)    

サメット島

ラン島

フィッシング
&シュノーケリング
  

22時までオープンしているので、
ビーチで遊んだ帰りに立ち寄ってもいいですね。

inserted by FC2 system