マ   リ   サ   で   カ  ー  ビ  ン  グ

        今日は、Fちゃんのリクエストで、月曜日に申し込みをしておいた、カービング教室(MALISA)へ。
        場所は、アソークから1駅西の
ナナ駅


                       
       教室には、20人以上の生徒さんが、              私達も見本を見ながら作業開始。                 花芯が出来たら、まわりのはなびらを
       
果物野菜石鹸にカービングをしています。        まずは講師の方が、彫刻等の角度深さなど          少し大きめの彫刻等を使って彫ります。
       指導している講師は、5人程。                  ポイントを説明しながら彫って見せてくれます。
          まわりの花びらは、花芯より、
角度をつけて深く
                                                やり方を指導された後、早速トライ!!              ギザギザがつけられた彫刻等なので、
                                               ん〜〜〜見本どうりに綺麗な花びらにするのは、        花びらのスジが綺麗に入ってくれます。
                                                なかなK難しい(^−^)F

                        
       で、削り取ったカスを取り除き、               ラインに従って、深く掘り、                      何年も作られている方から見たら、
       石鹸を
平らにします。                      葉脈を入れたら、出来上がり。                    あちこち手直しをしたいような出来上がりなんでしょうが、
       講師の方が、
葉っぱを彫る位置に彫刻等で、                                              私としては、大満足(^−^)V
       浅く
ラインを引いてくれます。                                                        9時30分〜11時30分の2時間で、
                                                                                値段は、
600バーツ
                                                                                (
石鹸1個と、出来上がった作品を入れるケース彫刻等込み)





                                                                         カービンの世界も奥が深いようで、
                                                                         教室に置かれている見本作品は、手が込んでいて、すごい!!
                                                                         (見本作品の写真撮影は、禁止)


                                                                         カリキュラムでは、
野菜を使って基本的な彫り方を学び
                                                                         次のステップへと進んでいくそうです。


                                                                         最初の駐在がアメリカじゃなくて、タイだったら、
                                                                         カービングをしていたかもしれませんね(^−^)

  1回目  豚ひき肉のイサーン風の和え物(ラーブ・ムー)  海老と野菜のケチャップ炒め(クン・パット・プリオ・ワーン)


  2回目  チキンライス(カーオ・マン・ガイ)  タピオカのデザート(サー・クー・ピャク)    2月15日(水) 9:00〜11:00



  3回目  市場見学 (花市場  パック・クロン市場  TALAT PAKKLONG )    2月22日(水) 8:55〜13:00



  花市場(パック・クロン市場)



   ラ ン チ は 、 食 堂 で









   The Old Siam    &      パウラット市場



    4回目  あんかけ麺(ラード・ナー)  海老の揚げパン(カ・ノム・パン・ナー・クン)    2月27日(月) 9:00〜11:00
    今日の料理は   あんかけ麺(ラード・ナー) と、  ○ 海老の揚げパン(カ・ノム・パン・ナー・クン)
    カ・ノムは、お菓子ナーは上クンは海老で、パンの上に海老をのせたお菓子です。  これは、美味しい(^−^)v























































    5回目  鶏肉の包み揚げ(ガイ・ホー・バイ・トゥーイ)  シーフードの辛いスープ(トム・ヤム・タレー)    2月29日(水) 9:00〜11:00



    マ   リ   サ   で   カ  ー  ビ  ン  グ





   ミシガン便り     @ミシガン州    Aミシガン州以外    Bフロリダ州

   バンコク便り     @バンコク    Aタイ中央部   Bタイ南部   C花と樹木   Dタイ北部

パクチーの根

バイ・トゥアーイ

揚げパンは、揚げてしまうと、香りがとぶのでしょうか、
気になりません。(^−^) カリカリのパンに、
甘酸っぱいタレがあって美味しいお菓子です。

The Old Siam
パウラット市場
ラマ1世像
船着場へ戻る

 花市場へ

(パック・クロン市場)

ワット・アルン

パフラット市場
(バンコクで
一番大きい布市場)

うり

塩づけ
白菜

パクチーの根

バイトゥイ

ココナッツは、
お湯を混ぜて絞り、
ココナッツ・ミルクに

ココナッツの実

今日の料理は、○チキンライス(カーオ・マン・ガイ) と、瓜のスープ   ○タピオカのデザート(サー・クー・ピャク)
カーオはご飯マン・ガイは鳥のラード。これも、Tomの大好物。

教室には、20人以上の生徒さんが、 
果物野菜石鹸にカービングをしています。
指導している講師は、5人程。

私達も見本を見ながら作業開始。
まずは講師の方が、彫刻等の角度深さなど
ポイントを説明しながら彫って見せてくれます。
やり方を指導された後、早速トライ!!
ん〜〜〜見本どうりに綺麗な花びらにするのは、
なかなか難しい(^−^)F

花芯が出来たら、まわりのはなびらを
少し大きめの彫刻等を使って彫ります。
まわりの花びらは、花芯より、角度をつけて深く
ギザギザがつけられた彫刻等なので、
花びらのスジが綺麗に入ってくれます。

味付けした肉を、葉っぱで包んで油の中へ。

きゅうり

ラ  ン  チ

バラ1束で、50バーツ!!  安ッ !!

ワット・ラーチャプラナ

  サパンプット船着場

花市場(パック・クロン市場)

材料は、メインの鶏むね肉
今回、私にとっての初調味料は、
大豆味噌タオジョウ
@まずは、スープ作りから
    
クノールタオジョウ砂糖生姜唐辛子パクチーの根、そして、この中に鶏肉を入れ、肉に火が通ったら、鶏肉を取り出します。
    米は、
鶏のラードにんにくを炒めたフライパンに中で炒め、@のスープバイトゥイパクチーの根を入れて、炊飯器で炊きます。
    残りの@のスープに
うり塩づけ白菜ネギパクチーを加えて瓜のスープに。

カービンの世界も奥が深いようで、
教室に置かれている見本作品は、手が込んでいて、すごい!!
(見本作品の写真撮影は、禁止)
カリキュラムでは、
野菜を使って基本的な彫り方を学び
次のステップへと進んでいくそうです。
最初の駐在がアメリカじゃなくて、タイだったら、
カービングをしていたかもしれませんね(^−^)

今回は、鶏肉の下味にパクチーの根が入ります。

まずは、葉っぱだけで、包み方の練習

唐辛子

1日 干したパン

チャオプラヤー川に、架かっている、
メモリアル・ブリッジ

今日は、花市場見学です。

8時55分、プロンポン駅に集合し、
BTSで、サパンタクシン駅ヘ。


サトン船着場から船に乗り、
サパンプット船着場
(N6 メモリアル・ブリッジ)ヘ。

 






私は、パクチーが入った料理は、相変わらず苦手です。
食べられない時は、
持ち帰り用にビニール袋に入れてくれます。

豚のひれ肉を、ひき肉し、タマリンドウを加えて炒め、
オオバコエドロ(パクチー)、ナンプラー、
唐辛子、炒った米などを加えます。

ミント

イサーン料理の辛さに使うのが、オオバコエドロという葉 
タマリンドも使います。
お馴染みになってきた、ナンプラーの他、
レモン砂糖唐辛子で味を調えていきます。
 

今日は、Fちゃんのリクエストで、月曜日に申し込みをしておいた、カービング教室(MALISA)へ。 場所は、アソークから1駅西のナナ駅

レモン

ワット・ラーチャプラナー
敷地内には、タイで亡くなった日本人の納骨堂が
建てられているそうです。

お寺さんの向かいにある大学

ラ マ 1 世 像

2品目は、豚ひき肉のイサーン風の和え物(ラーブ・ムー)
ラープは、タイ東北部、
イサン地方の辛いサラダです。ムーは豚肉
豚のひれ肉を、ひき肉し、タマリンドウを加えて炒め、パクチー、ナンプラー、唐辛子、もち米を炒って砕いたもの(
カウ・クアー)などが、入ってます。
Tomの中では、ベスト10に入っているのでは。

海老イカ蟹の剥き身が入っています。
でも私はハーブたっぷりのこのスープは、苦手。
Tomへのお土産にします。

から揚げだと、まわりがカリッとしますが、
これはジューシーで、美味しい(^−^)v
甘酸っぱいタレにつけて頂きます。
揚げてしまったせいか、
パクチーの香りも気になりません。

歩道には、花屋さんがいっぱい

ジャスミンマリーゴールドですね。

こちらは、ジャスミンバラ

1つ 20バーツ

タピオカは、沸騰した水で透明になるまで煮、
ココナッツの実とうもろこし砂糖を加えて、
さらに煮ます。

タピオカのデザートの出来あがり(^−^)v
を加えて、煮たココナッツ・ミルクをかけて頂きます。
これは、なかなかグッド♪♪

カーオ・マン・ガイは、タオジョウスープ砂糖
生姜唐辛子の入ったタレをのせて頂きます。
Tomのを味見した事がありますが、今回も微妙でした。

今日の麺は、
きしめんのような太い麺(センヤイ)です。 

日本のあんかけ焼きそばや中華丼と違うのは、
カナー、にんにく、
タオチュウ(大豆味噌)
などのせいかな???
味の方は、ちょっと微妙。

今回の市場見学は、ここまで。  サパンプット船着場から船に乗って、サトン船着場まで移動。  サパンタクシン駅からBTSに乗って帰ります。

センヤイ

カナー

Dタイ北部

C花と樹木

海老

玉ねぎ

鶏もも肉

にんにく

パクチー

@ミシガン州

Aミシガン州以外


Bフロリダ州

@バンコク

Aタイ中央部

Bタイ南部

たれ

タ イ 料 理 教 室 A

                                           

最後の料理は、  ○鶏肉の包み揚げ(ガイ・ホー・バイ・トゥーイ)  と、  ○シーフードの辛いスープ(トム・ヤム・タレー)

ガイ・ホー・バイ・トゥアーイ(鶏肉のパンダン・リーフ包み揚げ)
ガイは、鶏肉ホーは包むバイ・トゥアーイは、バイ・トゥアーイ(パンダン)という名前の葉
今回もテーブルの上には、またまたパクチー(><) これが、入らないと、タイ料理にならないのかもしれないけど、馴染めません。

信号待ちで停まっている車にも売りにきます。香りがいいからなのか、お守りにしているのか、車の室内ミラーにも下げたりしています。

ワット・プラケオ

サランローム
公園

ワット・スタット

オールド・サヤーム

ラマ1世像

タピオカ

とうもろこし

半年ぶりの料理教室です(^−^)
今回も前回教えて頂いた、
バーン・クルー・ケィーへ。   
1回目の今日は、
○ラープ・ムー(豚挽き肉のイサーン風の和え物)と、○海老と野菜のケチャップ炒め(クン・パット・プリオ・ワーン)  
1品目の、クン・パット・プリオ・ワーン(海老と野菜のケチャップ炒め)から。
クンは海老パットは炒めるプリオは酸っぱいワーンは甘いだそうです。

カオクルグカピ(海老味噌のご飯

グイテォロード(中国の麺

先生お勧めのタピオカは、魚のブランド

ラインに従って、深く掘り
葉脈を入れたら、出来上がり。 

で、削り取ったカスを取り除き
石鹸を平らにします。
講師の方が、葉っぱを彫る位置に彫刻等で、
浅くラインを引いてくれます

何年も作られている方から見たら、
あちこち手直しをしたいような出来上がりなんでしょうが、
私としては、大満足(^−^)V
9時30分〜11時30分の2時間で、
値段は、600バーツ
石鹸1個と、出来上がった作品を入れるケース彫刻等込み)

ラード・ナー(あんかけ麺)

にんにく

ふくろたけ

バイマクルト

レモングラス

ごま

にんにく

みんなは彩りよく
飾りのパクチーものせて揚げています。

きゅうり

トム・ヤム・タレー(シーフードの辛くて酸っぱいスープ)
トム・ヤムは、辛くて酸っぱいスープタレーはシーフード。  辛くて酸っぱいこのスープは、Tomの好きなタイ料理の1つ。

ブワンマーライ           35バーツ

バナナの葉を巻いた間に花が飾られています。     これもお供用でしょうか・・・

糸に花を通して花輪(ブワンマーライ)を造っています。

タイでは、良く見る光景です。

仏像や祠にお供えします。

パイナップル

パクチーの根

パンの上にのせるのは、たたいて細かくした海老に
すり鉢で潰したパクチーや、調味料

材料は、海老やキュウリ、トマトなど日本にもある食材 

使う調味料は、前回も登場した、先生お勧めの、
シイウオカ、マッキーソース、オイスターソース、
そして、トマトソースと、やしの砂糖

スイートバジル

ローテ(インドのクレープ
練乳のかかった出来たてクレープ最高♪♪
TOPSに入ってるパン屋さんでローテを見つけたけど・・・
ここで頂いた出来たてのローテとは、違ってた(><)

ココナッツ・アイスクリーム

1階のフロアーには、30店舗位のお店が並んでいます。
どれも、タイのお菓子です。
手作り販売していて、先生が説明してくれるんだけど、
お腹いっぱい。
(店内は、写真撮影禁止です)


TALAT PAHURAT)バンコクで、一番大きい布市場だそうです。

酢豚の時の味付けに近いですね。
にんにくの香りが効いてて、
美味しい(^−^)v 

海老

イカ

生地をのばして、油で揚げ、
ココナッツ・アイスクリーム
練乳をかけたお菓子がローテ(^−^)
店の入り口で、おばちゃんが揚げてくれます。

ココナッツ・ミルク

2012/2/12 パタヤ・水上マーケットにて

豚ひれ肉

2 月 9 日 (木)

       

inserted by FC2 system